子どものごはんがあるのでお先に失礼します。

バツイチ・アラフィフの育児ブログ。略称「こどめし」。なまあたたかく見守ってやって下さい。

二毛作バツイチ・アラフィフの育児ブログ。略称「こどめし」。生暖かく見守ってやって下さい。  

昔のビデオテープをデジタイズ

子どものビデオを撮る人は多いと思いますが、ビデオテープの管理は悩みの種ですよね……ちょっと前までは。

f:id:makoto99:20160131022532j:plain
(写真と本文はたぶん関係ありません)

いまはHDDやSDカードなど、データで収録するカメラが多いので、テープの管理はあまり大変じゃないんでしょうが、ちょっと前までは大変だったんですよ。というか、撮り貯めたテープがごっそりある人は今でも多いと思います。私もご多分に漏れず、特に上の子ども二人のビデオテープがたっぷりとあります。もちろん仕事や趣味で撮ったビデオテープをもっとたっぷりあります(涙)。

さらには、いろんなものを撮ったVHSは10年くらい前にDVDにコピーしてだいぶ容積を減らしたんですが、それでもまだまだかなりの量あります。これが結構、狭い部屋のスペースを占領して邪魔なんですよね……。

そんな悩みを抱えているあなたに朗報が! こいつが超絶オススメです!

これはVHSやDV、DVDなどアナログ信号の映像をMP4のデータに変換して取り込んでくれる機械です。何が素晴らしいって、PCを経由しないので取り込み時にPCを立ち上げる必要がない! 完全にこの機械だけで、スタンドアローンでSDカードやHDDにどんどん映像を取り込んでくれるという優れものなんですわ。

いま現在も、仕事をしながら横でじゃんじゃん取り込み中であります。

古いビデオの保存に頭を悩ませている人は、即ポチ必須・マストバイアイテムであります!!
超オススメ!

使い方

使い方も超簡単です。

1 まずこの装置(ビデオキャプチャー)にSDカードを挿入(もしくはHDDをUSB接続)します。

2 続いて配線です。

再生装置(ビデオデッキ、DVDプレーヤー等)→ビデオキャプチャー→テレビ

と接続します。この時、ビデオキャプチャーとテレビを接続するのはHDMIになるところだけ注意が必要です(昔のブラウン管テレビでは接続できない)。

3 配線が終わったら電源を入れます。そしてデッキの再生ボタンを押して、ビデオキャプチャーの開始ボタンを押す。これだけで取り込みを開始します。

4 取り込みが終わったら、停止ボタンを押して取り込み終了。停止ボタンを押すのが面倒なら、自動で停止する設定をすることも出来ます。

超カンタンで超便利!