子どものごはんがあるのでお先に失礼します。

バツイチ・アラフィフの育児ブログ。略称「こどめし」。なまあたたかく見守ってやって下さい。

二毛作バツイチ・アラフィフの育児ブログ。略称「こどめし」。生暖かく見守ってやって下さい。  

納豆マヨ

我が家のマヨラーは何にでもマヨネーズをつけるようになってしまいました。まあ、ほんの少しにするようにはしているのですが……ちょっと将来が心配です(笑)。

最近は納豆ごはんでも「マヨネーズをもて!」と仰せになられます。

f:id:makoto99:20161110054424j:plain

f:id:makoto99:20161110054425j:plain
こんな風に、茶わんの縁に少しつけて、それをひとさじごとにちょっとづつつけてごまかしてます。

そうめんの攻防

相変わらずそうめんはよく食べるムスコです。寒くなってきたので、あたたかいにゅうめんでお出しするのですが、さすがに「具無し」というのもちょっとなあと思うので(ムスコ本人はその方が良いんだと思いますが)、せめて少しだけでもと野菜を入れるわけです。
f:id:makoto99:20161110054844j:plain
ほうれん草は冷凍のものを細かく砕いて投入。それと小さく切ったエノキダケ
エノキはほとんどそうめんと見分けがつかなくなるので問題ないのですが、ほうれん草は当たり前ですがどれだけ細かくしても目立ちます。
f:id:makoto99:20161110055024j:plain
おおざっぱな普通の二歳児だったら、このくらい気にしないで食べてくれるかもしれませんが、我が家の二歳児はこだわりの男なので、かなり厳しいチェックが入るのです(笑)。
f:id:makoto99:20161110055147j:plain

f:id:makoto99:20161110055148j:plain

f:id:makoto99:20161110055149j:plain
まあそれでも三分の一くらいはだまされて食べてくれますw

戦いの後はこんな感じで。戦いに敗れた兵士たち。
f:id:makoto99:20161110055303j:plain
死屍累々。

その様子を描いたマンガはこちら。

salucoro-mile.hatenadiary.jp

 

秋の行楽

保育園のお友達家族で、近所の公園にピクニック(とママ会では呼称していたそうですが、現地集合現地解散なのでピクニックと言えるかどうか……)に行ってきました。
というわけでお弁当作りです。

まあ余り頑張るつもりもなかったのですが、たまたま数日前に安売りの豚バラブロックを保護していたので、茹で塩豚をメインにすることにしました。これなら当日は切るだけで超簡単。
f:id:makoto99:20161028042019j:plain
あとは卵好きのパートナーのために煮玉子。これもは前日からめんつゆに浸しておくだけ。
野菜も欲しいと思ったので、入れるだけのプチトマトと、根野菜パックと鶏肉を麺つゆで煮るだけの簡単筑前煮を前日に仕込み。

当日は、いつもの「おにぎらず」、具も簡単に「スパムと卵焼」と「ゆかり」だけ。

f:id:makoto99:20161028042202j:plain

f:id:makoto99:20161028042206j:plain
というわけで、省エネお弁当の完成。

f:id:makoto99:20161028042355j:plain

今年の花見の時から思っていたのだが、そろそろ弁当箱を買うべきだなー。来年の春の花見までには何とかしよう。オススメの弁当箱が合ったら教えてください。

f:id:makoto99:20161028042303j:plain
石をほじくったりして、子どもたちも楽しそうでした。

計算機

数字好き・文字好きのムスコは、以前から計算機で遊ぶのが大好きです。先日「フライングタイガー」でかわいらしいミニ計算機があったので(パートナーが)買ってあげてところ、とても気に入ったようです。

f:id:makoto99:20161028042924j:plain

f:id:makoto99:20161028042925j:plain
小さくてボタンが押しづらそうなのですが(笑)。

フライングタイガーは渋谷のお店にたまに行きます。面白いデザインのものが多くて、つい買わなくていいものを大量に購入してしまうので、危険スポットですよねw。

jp.flyingtiger.com

ガラケーの墓場

昔から、なんとなく機種変してお役御免になったガラケーを手元に残しておくタイプだったのですが、パートナーもそうだったようで、ウチには使わなくなったガラケーが山ほどあります。そしてなぜか、2人ともJ-PHONEVodafoneソフトバンクなのでした(パートナーは東京デジタルフォン、私はTu-Kaから)。

いまではそのガラケー軍団は、ムスコのおもちゃとして余生を過ごしているわけです。たまに引っ張り出してきては、一台ずつ渡されるので、それを受け取って

「もしもし……あ、はい、お世話になっております。……はい、はい……そうですね、それでお願いします。……いえ、大丈夫です。はい……わかりました。……はい、はい、よろしくお願いします。失礼しまーす」

などと電話をかけているふりの小芝居をして、ムスコに返却。ムスコは満足げにそれを受け取って次のケータイを持ってくるので、再び小芝居……を延々と繰り返す羽目になります。
f:id:makoto99:20161028040650j:plain

麻婆豆腐

相変わらず野菜嫌いのムスコですが、保育園の給食ではたまに食べたりもするみたいです。どういう手練手管を使っているのかわかりませんが、保育園の先生恐るべし。
で、少し前の連絡ノートによると、麻婆豆腐を食べたと言う話だったので、久しぶりに我が家でも麻婆豆腐を作ってみました。

ウチも以前は市販の麻婆豆腐の元を使っていたのですが、以前雑誌で見て「トマト入り麻婆豆腐」が美味しかったので、それ以来手作りしています。

私のやり方と全く同じではないですが、こんな感じ。

erecipe.woman.excite.co.jp

f:id:makoto99:20161028035156j:plain
いつもの「食わず嫌い」が発動しかけたのですが、パートナーがごはんと一緒にうまく口に運んでくれて、少し食べたら気に入ってくれたようで、完食。よかった!

親と一緒の調理でムスコも食べられるメニューが増えました。